「エッグプロテイン」と呼ばれる種類のプロテインをご存じでしょうか?
その名の通り卵から作られたプロテインで、脂肪分が少なかったり加熱に耐性があったりと他の種類のプロテインとは異なった特徴があります。
そこで、今回の記事では「エッグプロテイン」の特徴やメリット・デメリット、効果などを解説していきたいと思います。
今回の記事では、「エッグプロテイン」について筋トレ初心者の方でもわかるように徹底解説していくよ!プロテインを飲んでマッチョになろう!
この記事を読むことで分かること
「エッグプロテイン」とは?
エッグプロテインは、卵を原料に作られたプロテインで脂肪分がほとんどなく高品質なたんぱく質を提供し、9種類の必須アミノ酸やBCAAを含んでいるため、筋肉の修復や成長を効果的にサポートします。
さらに、消化吸収が非常に良好で、生物価やアミノ酸スコアも高く、体内で効率的に利用されます。
また、加熱にも耐性があり、シェイクや料理に加えてもそのたんぱく質価が失われることはありません。
- 必須アミノ酸
- 分岐鎖アミノ酸(BCAA)
- グルタミン酸
エッグプロテインには9種類の必須アミノ酸(バリン、ロイシン、イソロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、スレオニン、トリプトファン、ヒスチジン)がバランスよく含まれており、これにより体内でのたんぱく質合成が効率的に行われます。
特にロイシン、イソロイシン、バリンといったBCAAが含まれており、これらは筋肉のエネルギー源として重要で、筋肉の成長や修復に寄与します。
グルタミン酸は免疫機能のサポートや腸内環境の維持に関与し、体の回復を助ける役割を果たします。
「エッグプロテイン」のメリット・デメリット
エッグプロテインには以下のようなメリット・デメリットが存在しています。
- 【エッグプロテイン】のメリット
- 脂肪分が少ない
- 吸収率が高い
- 加熱にも耐性がある
- 【エッグプロテイン】のデメリット
- アレルギー反応を引き起こす可能性がある
- 消化不良を引き起こす可能性がある
- 他の栄養素が不足しがち
【メリット1】脂肪分が少ない
エッグプロテインは脂肪分をほとんど含まず、たんぱく質を豊富に含んでいます。9種類の必須アミノ酸がバランスよく含まれており、筋肉の修復や成長をサポートします。
さらに、分岐鎖アミノ酸(BCAA)であるロイシン、イソロイシン、バリンが含まれており、これらは筋肉のエネルギー源として重要です。
また、グルタミン酸も含まれており、免疫機能のサポートや腸内環境の維持に寄与します。
【メリット2】吸収率が高い
エッグプロテインは消化吸収が非常に良好で、体内に入ると完全に吸収されます。
これにより、アミノ酸が効率よく体に供給され、筋肉の修復や成長がスムーズに行われます。
生物価(BV)という指標で評価すると、エッグプロテインは非常に高いスコアを示し、体が吸収したたんぱく質を効果的に利用できることが示されています。
また、アミノ酸スコアも高く、体に必要なアミノ酸が適切にバランスよく含まれています。
【メリット3】加熱にも体制がある
エッグプロテインは、シェイクやスムージーに加えたり、料理に混ぜて使用することができます。
加熱にも耐性があり、調理してもそのたんぱく質価が失われることはありません。
これにより、エッグプロテインは理想的なたんぱく質源として、多くの利点があり、筋肉の修復や成長をサポートするための優れたプロテインサプリメントといえるでしょう。
【デメリット1】アレルギー反応を引き起こす可能性がある
まず、卵アレルギーを持つ人にとっては、エッグプロテインがアレルギー反応を引き起こす可能性があるため、注意が必要です。また、エッグプロテインは他のたんぱく質サプリメントに比べて価格が高いことが多く、コスト面での負担を感じるかもしれません。
【デメリット2】消化不良を起こす可能性がある
さらに、エッグプロテインの味や風味が好みでないと感じる人もいます。これは、製品によって異なる場合があり、風味に対する好みが分かれることがあります。また、稀に消化不良を引き起こすことがあり、体質によっては不快感を感じることがあるかもしれません。
【デメリット3】他の栄養素が不足しがち
栄養面では、エッグプロテインは主にたんぱく質を提供しますが、他の栄養素(ビタミンやミネラルなど)が不足しがちです。プロテインはあくまで栄養補助食品なので、食事によってバランスの良い栄養を摂取する必要があります。
「エッグプロテイン」の以外のプロテイン
- エッグプロテイン
- カゼインプロテイン
- ビーフプロテイン
- ホエイアイソレート
- ホエイプロテイン
- マトリックスプロテイン
- ソイプロテイン
- 複合型プロテイン
エッグプロテイン
卵白から抽出されるプロテインです。必須アミノ酸が豊富で消化吸収も良好。乳製品を避ける人やアレルギーがある人に適しています。
カゼインプロテイン
牛乳に含まれるたんぱく質の一種で、消化吸収が遅いのが特徴です。就寝前に摂取することで、長時間にわたりアミノ酸を供給し、筋肉の回復を助けます。
ビーフプロテイン
牛肉から抽出されるプロテインです。鉄分やビタミンB12も含まれており、肉を食べない人や乳製品にアレルギーがある人に選ばれます。
ホエイアイソレート
乳清(ホエイ)から作られた高純度のプロテインで、脂肪や乳糖が少なく、迅速に吸収されます。筋トレ後の摂取に適しています。
ホエイプロテイン
乳清(ホエイ)から作られ、ホエイアイソレートよりもやや脂肪や乳糖が多いですが、比較的安価で手に入るため人気があります。吸収も早いです。
マトリックスプロテイン
複数の種類のプロテイン(ホエイ、カゼイン、ソイなど)を組み合わせたものです。さまざまな吸収速度を持つアミノ酸を提供し、バランスの良い栄養補給が可能です。
ソイプロテイン
大豆から作られる植物性のプロテインです。植物性の中では必須アミノ酸がバランス良く含まれており、ベジタリアンやビーガンに人気があります。
複合型プロテイン
異なるタイプのプロテインを組み合わせた製品で、筋肉の成長や回復をサポートします。吸収速度の異なるプロテインを含んでいるため、持続的なアミノ酸供給が期待できます。
おすすめエッグプロテイン6選
【REVOPRO】EGG WHITE PROTEIN
卵白から効率的にタンパク質を摂取!1スクープを水に溶かすだけで約7個分の卵白を摂取可能!外出先でも手軽に利用でき、無駄がない。
【NICHIGA】Egg White Protein
この製品は特殊製法により風味が改善されており、美味しいプロテイン飲料の原料として最適!乳糖を含まず、正味タンパク質利用率(NPU)は97.5%、アミノ酸スコアは最高の100を誇るよ。
【REVOPRO】EGG WHITE PROTEIN 袋タイプ
REVOPROの袋タイプ。1スクープあたり約7個分の卵白を摂取することができるよ!
【Nutricost】Egg White Protein
1スクープあたり15gのエッグホワイトプロテインを含み、25スクープ入っています。Non-GMOでグルテンフリーのため、安心して摂取できる栄養補助食品です。手軽に高品質なタンパク質を補えたいならこれ!
【Nutrimuscle】EGG PROTEIN
放し飼い卵を原料に使用!低糖質・低脂質を実現しているので、乳糖不耐症の方にもおすすめ。多くのプロアスリートやアマチュアスポーツ選手に支持されているよ!
【Gaspari Nutrition】EGG PROTEIN
1スクープで卵白7個分の栄養を摂取でき、ホルモン、抗生物質、乳製品、乳糖、人工香料、色素、甘味料を含まず、安全性にも配慮されている商品だよ。高品質なタンパク質源を求める方におすすめ!
まとめ
「エッグプロテイン」は、卵から作られた高品質なたんぱく質で、脂肪分が少なく、9種類の必須アミノ酸を豊富に含んでいます。このプロテインは消化吸収が非常に良好で、筋肉の修復や成長を効率的にサポートします。また、加熱にも耐性があり、シェイクや料理に使ってもその栄養価が失われることはありません。
一方で、エッグプロテインにはいくつかのデメリットもあります。卵アレルギーを持つ人にはアレルギー反応を引き起こす可能性があるため注意が必要です。また、体質によっては消化不良を起こすことがあり、さらに他の栄養素が不足しがちになる点も考慮する必要があります。
他のプロテインとしては、カゼイン、ビーフ、ホエイアイソレート、ホエイ、ソイなどがあり、それぞれ異なる特性を持っています。自分のニーズに合ったプロテインを選ぶことが大切です。
最後までご覧いただきありがとうございます!当ブログでは、トレーニング初心者の方でも筋トレを楽しんでもらえるような記事を執筆しております。もしよろしければほかの記事もご覧ください!
- トレーニング記事
- プロテイン記事
プロテインについての記事は以下で紹介してあります。
プロテインの種類リスト
- エッグプロテイン
- カゼイン
- ビーフプロテイン
- ホエイアイソレート
- ホエイプロテイン
- マトリックス
- ソイプロテイン
- 複合型プロテイン
トレーニングの効果を最大限に引き出すためには、プロテインの摂取が非常に重要!
コメント